2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 saito-josanin 春! ようやくこぶしの花が咲きました。3月の10日ころから、過去の日記には「こぶしの花がひとつ」咲いたことが書いてあったので待ち遠しかったのですが、今日は2日続いての暖かさ。青い空に真っ白のこぶしの花が6分咲きくらいです。訳も […]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 saito-josanin 晴れた元旦でした 1月1日の朝、去年の1月1日と同じように、予定日よりずっと早い赤ちゃんが生まれました。ママは3人目の赤ちゃんで、妊娠中は上の子たちの世話や自身の体の不調、なかなか治らない逆子、仕事が忙しい夫の協力も得られず、とても疲れて […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 saito-josanin 今日から12月 (上の写真は横浜の「港の見える丘公園」です。)今年は夏の厳しさが11月はじめくらいまであり、「あれ、秋ってもう終わり?」という感じでした。そういえば春も5月くらいから夏っぽい気配で、気候変動でいよいよ四季ではなく「二季」 […]
2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 saito-josanin ノロノロ台風と8月のお産 ノロノロ台風情報に振り回されているうちに、今日は8月30日。朝起きて「冷房がついてる?」と見たけど止まっています。すごしやすい朝です。時々雨がすごい音で、しまい忘れた「こどもプール」に降っているけれど、その他は赤ちゃんの […]
2024年6月30日 / 最終更新日 : 2024年7月3日 saito-josanin 6月の最後の日 入院さんは誰もいません。静かな日曜日です。 「ねむの木」ホールの前庭のねむの花が、もう3週間も咲き続けています。心なしか今日は花も大きくなったように見えました。毎日カーテンを開けるのが楽しみです。朝4時頃は掃除をしながら […]
2024年4月12日 / 最終更新日 : 2024年4月15日 saito-josanin 今年の桜とお産ラッシュ 今年もあっという間に4月です。枯れ葉の庭がどんどん若緑の庭に変わっています。自然のマジックです。 庭の「こぶし」は、例年の3月は木いっぱいに白い花をつけて楽しませてくれるのですが、去年の剪定が厳しかったらしく、今年は花つ […]
2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 saito-josanin 2024年あけましておめでとうございます 久しぶりに入院さんのいない年末年始でした。元旦の夕方、「ぐらりぐらり」と揺れるのを感じました。つってあるオリヅルランなどが大きく揺れました。能登半島の突端で発生した地震と津波でした。被害の大きさがだんだんわかって来た2日 […]
2023年11月12日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 saito-josanin お産の点数化で助産院は消えるのか? 正常分娩を含めて、産科医療を医療保険制度の中に組み込んでいくということが、2年後をめざして検討されています。出産に多額の費用がかかりすぎているということを問題にしているようですが、これは自然なお産の多くの時間が「見守り」 […]
2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 saito-josanin 8月のホルモン 今年の夏は格別の暑さだが、私はあまり暑さを意識しなかった。というのも体調が悪かった。そして今も悪い。突然、手や足が腫れ、キッチン仕事や歩行がしんどかった。このまま仕事ができなくなり、人に迷惑を掛けるようになったらどうしよ […]
2023年6月10日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 saito-josanin 6月です 6月です。庭は紫陽花が咲き出しました。 ここで2人の女の子を産んだ方のお父さんが鉢植えで育てたものをいっぱい下さって(主に「ヤマアジサイ」の種類ですが)、7−8年くらい経つので私の背よりも大きく育って元気です。私は特に雨 […]